オフィシャルブログ

Accu:Cellのよもやま話~第13回~

皆さんこんにちは!
Accu:Cell、更新担当の中西です。

 

~肌質別メニュー~

 

「どのメニューを選べばいいの?」「敏感肌でも大丈夫?」——初来店でよくいただく質問を、肌質別の選び方・施術の流れ・当日とアフターケアまでまとめました。エステはリラクゼーション&美容ケア。医療行為ではありませんが、正しい手順で受けるとお肌はしっかり応えてくれます


1. 肌質セルフチェック ✅

朝・夜の肌を思い出し、いちばん近いものにチェックしてみてください。

  • 乾燥肌 :洗顔後につっぱる/粉をふきやすい

  • 脂性肌 :Tゾーンが夕方テカる/毛穴が目立つ

  • 混合肌 ♻️:Tゾーンは脂っぽいのに頬は乾燥

  • 敏感肌 :赤くなりやすい/ヒリつきやすい

  • エイジング悩み ⏳:くすみ・乾燥小じわ・ハリ不足

迷ったら「季節×生活」もヒント。花粉期・冷暖房・寝不足・PC長時間でお肌は変わります。


2. 肌質別おすすめメニュー

  • 乾燥肌:保湿導入フェイシャル+マスク

    • 角質柔軟→導入→鎮静。ヒト型セラミドやアミノ酸系が相性◎

  • 脂性肌/毛穴:酵素 or 穏やかなピーリング+吸引+鎮静

    • “取りすぎない”が鉄則。皮脂バランス回復が目的

  • 混合肌:部位別アプローチ(Tゾーン毛穴、Uゾーン保湿)

  • 敏感肌:摩擦レス設計&低刺激整肌

    • パッチテスト→バリアサポート中心。マッサージは短めに

  • エイジング悩み:表情筋ケア(ハンドor低刺激EMS)+高保湿マスク✨

    • ハリ・ツヤを底上げ。過度な刺激は避ける

NGになりやすいケース:日焼け直後、皮膚科通院中の外用薬使用部位、剃毛・美容施術直後はお肌が不安定。先にご相談ください‍♀️


3. 施術の流れ(60分例)⏱️

  1. カウンセリング(肌ヒアリング・既往歴・生活リズム)

  2. クレンジング&洗顔(摩擦レスで)

  3. 角質ケア(酵素/やさしいピーリング)

  4. メインケア(導入・毛穴吸引・マッサージなど肌質別)

  5. マスク&鎮静(保湿/整肌)

  6. 整肌仕上げ(化粧水→乳液/クリーム→UV)

  7. ホームケア提案(3つだけ。増やさない)


4. 当日のお願い&アフターケア

来店前

  • 濃いベースメイクは薄めに/眉・アイメイクはOK

  • 強い運動・サウナ・飲酒は控えめに

当日~翌日

  • 紫外線対策(SPF/PA)☀️

  • こすらない(角質ケア当日はスクラブやレチノールはお休み)

  • 化粧水→乳液/クリームで“ふた”。乾く前に重ねるのがコツ


5. よくあるQ&A

Q. 1回で変わりますか?
A. 透明感や手触りは多くの方が体感されます。ただ、水分保持やキメの安定は**3~6回(2~4週間隔)**が目安です。

Q. 肌が弱いのですが…
A. 低刺激メニューでパッチテスト→短時間→経過観察の順に。無理はしません‍♀️

Q. メンズもOK?
A. もちろん。皮脂・毛穴・ひげ剃り負け対策が人気です


6. 今日からできる“3つだけ”ホームケア

  1. 洗顔30秒以内:ぬるま湯・泡で押し洗い

  2. タオルオフはポンポン:擦らない

  3. 化粧水は2回に分けて重ねる:1回より密度UP